久々に更新しました。
2019/05/27 00:33
<p>気づいたら3ヶ月空いていた、中々恐ろしいことだ。</p> <p> </p> <p>お久しぶりです、fujjimaです。</p> <p> </p> <p>「ブログを更新する」というのが<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%B2%DD">日課</a>レベルには全然なっていないため、そもそも更新するという発想が日常生活で思い浮かばないという問題が発生しています。</p> <p> </p> <p>技術的なことはqiitaとかにあげればいいし、お手軽具合だとnoteに軍配が上がるイメージ。ブログは、なんというか個人的な趣味とかをさらに深掘りしていって、そこでの自身の見解とか知見を公開するぐらいのレベル感なんじゃないかと思っています。</p> <p> </p> <p>敷居が少し高いかな? という感じで。<br />ただ、普段の生活、または仕事とかでもあれこれ考えることはあるので、それを書きなぐるぐらいでもいいので更新をちょっとずつしていこうかなと最近は考えています。</p> <p> </p> <p>あと、書いてみて思ったのが、なんか語彙力が減少している気がしてならないということ。本は、もはや一部の技術書とかぐらいしか読まなくなってしまっているので、インプット元が減ってきているのが原因なんですかね。</p> <p> </p> <p>小説とか評論とか<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BB%A5%F3%A5%BF%A1%BC%BB%EE%B8%B3">センター試験</a>以降読んでないんじゃないのか、というレベルです。</p> <p>読むかぁ。</p> <p> </p> <p>ではまた ✌︎('ω')✌︎</p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p>(またははたしてあるのか…?)</p>
前職と現職の比較
2019/02/07 14:12
<p>こんにちは、fujjimaです。</p> <p> </p> <p>ここのところ、睡眠時間が短くなってしまい日中眠気が残ってしまう状況になっているため、1時までには寝るように生活リズムを整えたいと考えています。</p> <p> </p> <p>さて、前回ですが「前職と現職の比較を行う」と書きましたので、ここで整理してみようかなと思います。</p> <p> </p> <p>ざっと書くと下のような感じになります。</p> <p> </p> <p>【前職】</p> <p>・勤務時間: 9:00 〜 18:00</p> <p>・休日:土、日、祝日</p> <p>・仕事内容:コールセンタ向けの業務用アプリケーションの開発</p> <p>・バージョン管理ツール:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SVN">SVN</a></p> <p>・FW:<span style="color: #444444; font-family: 'Helvetica Neue', YuGothic, 'ヒラギノ角ゴ ProN W3', 'Hiragino Kaku Gothic ProN', Arial, メイリオ, Meiryo, sans-serif; font-size: 16.3216px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; background-color: #ffffff; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; display: inline !important; float: none;">Springとか</span></p> <p>・言語:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Java">Java</a>, <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/C%2B%2B">C++</a></p> <p>・OS:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Windows">Windows</a></p> <p>・月残業時間:平均45H</p> <p>・服:スーツ(オフィスカジュアルはOK)</p> <p>・開発方法:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A6%A5%A9%A1%BC%A5%BF%A1%BC%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%EB">ウォーターフォール</a></p> <p> </p> <p> </p> <p>【現職】</p> <p>・勤務時間:完全フレックス</p> <p>・休日:土、日、祝日</p> <p>・仕事内容:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Saas">Saas</a>型の自社サービス開発</p> <p>・バージョン管理ツール:git</p> <p>・FW:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Rails">Rails</a>, React</p> <p>・言語:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Ruby">Ruby</a>, <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Javascript">Javascript</a>(たまに)</p> <p>・OS:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac%20OS">Mac OS</a></p> <p>・月残業時間:所定労働時間超えた分</p> <p>・服:私服</p> <p>・開発方法:<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%B8%A5%E3%A5%A4%A5%EB">アジャイル</a></p> <p> </p> <p> </p> <p>特に顕著だったのが、「勤務時間」と「仕事内容」です。</p> <p>前職にもフレックスという制度自体はありましたが、ほぼ空気と化しており、基本的に毎日9時にはデスクについていました。</p> <p> </p> <p>現職は月の所定労働時間のみ決まっています。私は朝の満員電車を回避するため、10:30に出社して19:30ぐらいに帰るパターンに落ち着いています。</p> <p>その人の出社した時間が定時になり、退社時間もまた定時となるのです。</p> <p> </p> <p>仕事内容の面では、現職になってからコーディングに費やす時間が圧倒的に増えました。もはやほとんどコーディングです。イヤホンで音楽を聞こうが、気分転換で共有スペースで仕事をしようが自由です。昼寝もOKですが、節度は守っています。</p> <p> </p> <p>この他にも、色々と違いはあります。エクセルに全く触らなくなったとか、slackでやり取りするようになったなどなど。</p> <p> </p> <p>そんな中、転職して思ったのは「会社が違えば文化は全く異なる」ということです。私自身、経験した会社は2社に過ぎませんが、全く正反対の文化を体験しました。自分としては、現在の会社での仕事が楽しいと感じる事ができているので、転職自体はしてよかったなと改めて感じています。</p> <p> </p> <p>今後に関して、ひとまずプログラミングに関わる知識を増やしていくのと同時に、デプロイ周りやDBのチューニングあたりの知識の不足もひしひしと感じているので、そこらへんを勉強していく所存です。</p> <p> </p> <p>ではまた('ω')</p>
最近について
2019/01/21 00:09
<p> こんにちは、fujjimaです。</p> <p> 久しぶりにブログを更新しました。<br />最後の投稿内容を見てみたんですが、「スクールを卒業しました」という内容で止まっていました。随分更新が止まっていたなと我ながら驚きました。</p> <p> </p> <p>そんな私の最近ですが、12月中旬ぐらいから、転職先の会社さんで勤務を開始しております。ざっと転職活動は1ヶ月ほどでした。</p> <p> </p> <p>業務内容としては完全に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/toB">toB</a>向けの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Saas">Saas</a>型のサービスに携わっており、</p> <p>現在の会社ではエンジニアとして、日々コードを書いたり、悩んだりしています。</p> <p> </p> <p>基本的には、既存のコードを読み解き、影響を与えないように機能追加用のコードを書き、必要であれば既存のコードを修正していく、という内容です。</p> <p> </p> <p>仕事をしてみて、「スクールで学んだ知識は基本部分しか使わない」ということを強く実感しました。</p> <p>現在の会社ではサーバーサイドに<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Rails">Rails</a>を採用しており、スクールで扱っていた技術とギャップはありませんでした。</p> <p>しかし、今まで見たことも聞いたこともない技術を大量に使用していたり、一つの機能を実現するためにあちこちからメソッドを再利用していたりで、自分が今まで体験したコードの量・質ともに段違いのものとなっていました。</p> <p> </p> <p> しかし、そんなコードの山となっているアプリでも、ずっと見続けていれば不思議と慣れてくるもので、ちょっとずつではありますが「ここを直せばいいんだな」ということが分かってくるようになりました。</p> <p> </p> <p>まだ勤務開始してから1ヶ月経っていませんが、今はとても仕事は楽しいと思えています。願わくは、このままこの仕事を好きなままでいたいです(。-∀-)</p> <p> </p> <p> </p> <p>次は、前職との比較とかをまとめてみようかと思っています。</p> <p> </p> <p>ではまた(´∀`*)</p>
スクールを卒業しました
2018/11/12 16:13
<p>こんにちは、fujjimaです。</p> <p> </p> <p> タイトル通り、通っていたプログラミングスクールを卒業しました。</p> <p>あっという間の3ヶ月でした。1日当たり10時間程はプログラミングに触れていたので、少なくともこの3ヶ月で「<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/20%C6%FC">20日</a>×10時間×3ヶ月=600時間」程はプログラミングに触れていたことになります。</p> <p>まあ、学んだことを全て覚えているわけでもありませんが、それでも検索の仕方や課題解決の方針の組み立て方、あとは問題の切り出し方など、独学だと習得が難しい範疇についても学ぶことが出来ました。</p> <p> </p> <p> 前職は<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Sier">Sier</a>だったので、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%B3%AB%C8%AF">システム開発</a>に関して主に堅牢性・安全性を優先した設計手法には触れていましたが、スクールでの開発では、どちらかというと「パフォーマンス・可読性」に重きをおいて実装していくことが多かったと思います。</p> <p>この辺は地味にカルチャーショックでして、積極的にgemを活用して実装の負担を減らしてみたり、コードを1箇所にコントローラに集中させずにデコレータやconcernに退避させてみたりなど、この3ヶ月は「コードの品質をあげる」ことを意識していました。</p> <p> </p> <p> そして、転職活動の方でも内定を頂けたため、「転職先が決まらない…」という状況は避けられました。この辺は、前職もIT企業だったことがけっこうプラスに働いたのではないかなと思います。</p> <p>これから「仕事」というフィールドでプログラミングするにあたって、もちろん壁だらけだとは思いますが、とりあえず自分のベストを尽くしてみようと思ってる次第です。</p> <p> </p> <p> ひとまず、転職先の会社さんでも1日でも早く実績を出して、規模の拡大に貢献出来るようにスキルをひたすら伸ばしていきます。</p> <p> </p> <p>ではまた(´ω`)</p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p>
現状について
2018/10/07 01:52
<p> こんにちは、fujjimaです。</p> <p> </p> <p>10月ですね、涼しかったり暑かったりなどで服に悩みますね。</p> <p>僕は今、毎日私服なので余計に悩みます。スーツはある意味では楽でしたね、考える必要なく会社に着ていけば良かったので。</p> <p> </p> <p>さて、今日はプログラミング学習の現状について書いていきたいと思います。</p> <p> </p> <p>結論から言うと、スクールに通って下記のようなことが出来るようになりました。</p> <p> </p> <p>・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Rails">Rails</a>を用いた基本的な、本当に簡単なアプリの開発</p> <p>・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Ajax">Ajax</a>を用いたViewの非同期通信化</p> <p>・コントローラに処理が集中しないようにデコレータやヘルパー、scopeを用いて処理を分散することでコードの可読性を上げる対応</p> <p>・bootstrapを用いた簡単な画面作成、管理画面の作成</p> <p> </p> <p>ざっとこんな感じです。特に「<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Ajax">Ajax</a>化、管理画面作成、処理部分の分散」とかは独学だけだと難しかったと思うので、スクールに通って良かったなと強く感じます。</p> <p> </p> <p>ただ、1個だけ想定外の事項があって。</p> <p>チーム開発に関して結構、後悔しているというか、今は個人開発の方がいいかな、と思うようになっています。</p> <p> </p> <p>割とどこのスクールでもそうだと思うんですが、カリキュラム終盤で「3〜5人ぐらいでチーム開発を行う」という課題が与えられます。(自分のところは3人体制です)</p> <p> </p> <p>んで、問題が「僕の実装速度が他の2名と比べて遅い」ことなんですよね。</p> <p>これのどこが問題かと言うと、他の方を作業待ちにさせてしまうことがあるんですよね。</p> <p>作業間に順番が設定されているために、僕の実装が終わらないと次に進めない、という状況が発生するケースがありました。(というか現在進行形で起こっています)</p> <p> </p> <p>恐らく僕以外のチームの方であれば一瞬で終わらせるような実装内容なので、時間がかかってしまうのがひたすら申し訳ないです。</p> <p> </p> <p>罪悪感と情けなさで押し潰れそうなんですが、ひとまず、自分の実装速度でも遅れが出ない範囲まで担当範囲を減らすように調整してみます。</p> <p> </p> <p>それでも難しい時、もしくは「それぐらいの実装量だったら、分割する意味がない」とかご指摘を受けた場合は、 また別の方法(いっそチームから外れたり…)で対応しようかなと。</p> <p> </p> <p>最後、暗い話になってしまいましたが、あと1ヶ月足らずで卒業なので、アクセルかけて取り組んでいきます。</p> <p> </p> <p>それではまた。</p> <p> </p> <p> </p> <p> </p>
退職して2ヶ月か…
2018/09/26 00:25
<p>こんにちは、fujjimaです。</p> <p> </p> <p>スクールに通い始めたのでブログの更新頻度を増やしますと言いましたが、気づけば2ヶ月経とうとしていました。早いっ♪( ´θ`)</p> <p> </p> <p>今、スクールでは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Ruby%20on%20Rails">Ruby on Rails</a>を用いた<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D7%A5%EA%B3%AB%C8%AF">アプリ開発</a>をしているわけですが、いかんせん一から何かを作るって大変なんだね、と実感しているところです。</p> <p> </p> <p>ただ、前職であったような「人の事情を視野にいれつつ、自分の事情も伝わるようにする」という、人間関係的な悩みが一切ないのは本当に助かります。</p> <p> </p> <p>今だと、あくまで「〇〇が出来ない」というぐらいの悩みが発生しないので…</p> <p> </p> <p>そこに関しても、検索しながら試行錯誤し、どうしても詰まったら第<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%BC%D4">三者</a>に話を聞いてみることで解決策は見つかるものです。</p> <p>それに、出来なかった部分をなんとかして期待通りの動きになった時は喜ばしいです。</p> <p> </p> <p>スクールはあと1ヶ月ですが、出来る限りのことをして転職を成功させたいと思います。</p> <p> </p> <p>ではまた☆彡</p> <p> </p> <p> </p>
退職について
2018/08/05 00:54
<p>こんにちは、というかお久しぶりです。fujjimaです。</p> <p> </p> <p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/twitter">twitter</a>とかでは公表していたんですが、7月末で正式に会社を退職致しました。</p> <p> </p> <p>新卒で入社したので、2年4ヶ月程お世話になりました。</p> <p>会社の規模が大きいこともあり研修といった教育の環境は充実していたため、ITの「あ」の字も知らない私でもSEとしての基本を学ぶことが出来たと思います。</p> <p>それでも最終的に退職という手段を選んだ理由などは、まとめてまた別の機会に記事にしようと思います。</p> <p> </p> <p>8月以降は、プログラミングスクールであるRUNTEQさんに三ヶ月程お世話になります。</p> <p>まだ通って1週間経っていませんが、課題に対して自分でひたすら考えて解決策を模索する楽しさを久しぶりに満喫しています。</p> <p> </p> <p>転職して次の職場で働き始めるのは11月、12月頃になるかと思います。一応その間はなんとか貯金は持つとは思うので、節約しながらひたすらプログラミングの勉強をしていきます。</p> <p> </p> <p>しばらくは会社に追われない生活をすることが出来るので、ブログの更新頻度は増やすように気をつけます。</p> <p> </p> <p>それでは、またお会いしましょう。</p> <p> </p> <p> </p> <p>追伸:</p> <p>この記事は、"<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%BD%A4%B3%A4%CB%CC%C4%A4%EB">そこに鳴る</a>"さんの「掌で踊る」を聴きながら書いていたんですが、かっこよくて震える曲なので聴いてみてください。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://www.youtube.com/embed/n7MyoBki9wk?feature=oembed" width="480" height="270" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.youtube.com/watch?v=n7MyoBki9wk">www.youtube.com</a></cite></p> <p> </p>